人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Folikan Mountain!

イェ~イ☆☆☆
凄かった~
素晴らしかった~~

Folikan Mountain!_f0207707_220583.jpg


あんなに近くで、楽しく、力強い演奏を聞けて幸せ・・・
音楽の素晴らしさはもちろんのこと、
アフリカ時間のようなのんびりとしたユージマンさん、タカオさん、アジさんのお人柄が素敵でした。
そしておまつさんのパワフルなダンス♥
最高でしたね。
祖母のダンスも(笑)

アフリカの音楽やダンスは人に笑顔をもたらしますね。
書芸院の展覧会がさらに楽しみになりました。
みんながついつい笑顔になるような作品がたくさん見たいですね~~~!!!

ユージマンさん、タカオさん、アジさん、おまつさん、演奏会に来て下さった皆様ありがとうございました:)!!!
# by hibiyoga | 2012-04-08 22:12 | 福岡書芸院
4月1日

グリに子どもが産まれました!!!!

4月1日_f0207707_22122441.jpg


4匹も!!
しかもcivet cat が!!!!!







・・・・・エイプリルフール(笑)。

まじめにブログを読みに来て下さった方・・・
ごめんなさい。
# by hibiyoga | 2012-04-01 22:16 | インドのこと
Zhenja La Rosa in Fukuoka!

Zhenja 先生のワークショップからもう一週間。
あっという間ですね。

Zhenja先生のことは、ヤスシ先生やアヤコ先生、他NYCのVirayogaに行ったことのある人から
素晴らしい先生だという事をいつも聞いていました。
私はZhenja先生のYoganerdのブログを読んで勉強していたので、
福岡に来てくれる事になってほんとに感激でした。
ブログからもその聡明さは感じていましたが、
お会いしてみると、聡明さはもちろんの事、
人の身体や心への洞察力の高さ、アジャストの明確さに圧倒されました。

休み時間の間中、肩関節や股関節に問題がある人の話をじっくり聞いて、
その方達を今まであった痛みから解放へ導いていかれる姿は、本当に素晴らしかった。

レッスンの時じゃなかったけど、先生と話をさせてもらった時に
日々の生活においても、すごく”今”を大事にされているんだなぁって感じました。

Zhenja La Rosa in Fukuoka!_f0207707_10562541.jpg

美しいお顔立ち+肉体・・・ なんかずるいですね(笑)

Zhenja La Rosa in Fukuoka!_f0207707_10591811.jpg

こちら毎度お決まりの手荷物サイズチェックです。
ジョーダン先生よりはいけそうですね(笑)

Zhenja La Rosa in Fukuoka!_f0207707_1171144.jpg


zhenja先生からまた勉強したです。
# by hibiyoga | 2012-03-31 11:10 | ヨガのこと
Afrian Music ☆

4月8日(日)にいつもヨガでお世話になっているさおり先生の紹介で、
Folikanのユージマンさんと、タカオさんに
アフリカン音楽の演奏会をしてもらえることになりました!!
嬉しい~~!!
おまつさんのダンスも♥

なぜアフリカ音楽の演奏会かというと、
今年の福岡書芸院のアクロスの展覧会のテーマがアフリカで、
展覧会に出品される方々に作品つくりの為に
実際にアフリカの文化に触れてもらおうという訳です:)。
アフリカのお話などもちょっとしてもらえるそう・・・・!!
私は10年くらい前の目標が「アフリカでも生きていける強い女性になる!」だったので、
すごく楽しみです(笑)!!

日時 : 4月8日(日)15時から30~40分。
場所 : hibiyogaスタジオ
料金 : お一人様1000円

書芸院以外の方も参加できますので、アフリカ音楽に興味ある方は聞きに来て下さい:)!!
ご希望の方はjimu@syogei.comまでお問合せ下さい。


FOLIKAN
Afrian Music ☆_f0207707_21104153.gif

1999年8月、世界的ジェンベ奏者ママディ・ケイタの命名により活動開始。

リズムの故里西アフリカ、マンディング族のパワフルかつ躍動感溢れる伝統音楽を、ジェンベ(やぎ皮太鼓)、ドゥンドゥン(牛皮太鼓)、バラフォン(木琴)、フーレ(笛)、コラ(ひょうたん弦楽器)など全て生の楽器を使い、独自のアレンジを盛り込み日々本物の音を追求し、ポジティブな音のメッセージを発信し続けるグループ、フォリカン。

その名はマリンケ語で「演奏の音」を意味する。

メンバーそれぞれ幾度となく西アフリカで修行を積み、アグレッシブなパーカッションアンサンブルから、ムーディーなアフリカン・アンビエントまで、4人の音が一つになり造り出されるグルーヴは、観衆にアフリカの雄大な大地の鼓動を呼び起こさせる究極のトランスミュージック。

現在福岡を拠点に、クラブイベントやフェスティバル、学校演奏会など様々な場に出没し、子供から大人まで幅広い層から支持されている。
# by hibiyoga | 2012-03-23 21:24 | 福岡書芸院
201G

201G_f0207707_186345.jpg

以前インドに滞在していた時に家からヨガの教室まで行くために
毎日乗っていたバス201G。
すぐ渋滞になるので、距離的にはそんなに遠くないのかもしれないけど、
毎日すごい時間をかけて通ってました。
なつかしい・・・

201G_f0207707_1883275.jpg

4年近くインドに行ってなかったので、街がすごく変わっていました。
その一つとしてバス停。
前まではバス停と行っても大したことない感じだったけど、
すごく大きくなってました。

201G_f0207707_18104885.jpg

Banashankari Bus Stand・・・・派手(笑)
ここもよく使っていたバス停です。すっかり様子が変わっていて驚きました。

201G_f0207707_18142683.jpg

このバスは4年前にもあったけど、ACがついていて
すいすい進みます。
帰国する時はこのバスに乗って、空港まで行きました。

友人曰くバスの本数も増えたりして、
バス環境は以前よりもすごく整っているそうです。
でもやっぱりまだバスから人がはみ出しながら乗っているのも見かけました(笑)
さっすが~!
# by hibiyoga | 2012-03-20 18:17 | インドのこと